コピックアートの出会いと魅力
一番最初にコピックアートを見た時、「えっ!!」これが絵??
すごい感動と驚き!!
2008年9月、某デパートで私の恩師山崎先生がコピックアートの実演をやっており
自分にできるかどうかもわからず、月に12時間お教室に通い、
コピックアートエキスパートの資格を取得しました。
絵とは無縁だった私は絵を描くことがこんなに楽しいこなんだなぁ~と大発見!
コピックアートに出会えて本当に良かった・・・
山崎芳嗣先生(コピックアートエキスパート) http://copic.jp/copicart/expert/
このコピックアートの魅力はたくさんあります。
現在本屋さんではたくさんの塗り絵の本が売られていますが
コピックアートも大人の塗り絵です。
ただ普通の塗り絵の本との違いは 自分で撮った写真を絵にできるということです。
- 風景画はもちろんのことどんな画題にチャレンジすることができる。
- 写真を元にパソコンのソフトを使って線画にする。
- 簡単に取り組めて仕上げることができる。
- 色々な用意(例えば絵の具・パレット)などの準備の必要がない。アルコールマーカーなので手軽に描ける。
- 時間があるときにいつでも取り組める。
- 何度も重ね塗りが可能(ただし30回以上は色がはいらなくなります。)
- 昔の古い写真でも絵に残したいものを再現できて感動を呼び起こしてくれる。
- コピックアートは脳の活性化につながる。
たくさんの 魅力がコピックアートにはあります。
出来上がった作品を見て感動すること間違いなしです。
素敵な絵が完成するのは間違いなしです。
さぁそんなコピックアートを是非体験してみてください。